アフィリエイト・アドセンス広告を利用しています 那覇市

【天久宮と御朱印】イザナギと弁天様そして御嶽を祀る琉球八社の1つ

天久宮 拝殿

天久宮(あめくぐう)とは

御祭神

・伊弉冉尊(いざなきのみこと)
・速玉男命(はやたまのおのかみ)
・事解男命(このさかおのみこと)

御朱印

あり


御由緒


琉球国由来記などによると、お宮の創建は成化年間と伝えられる。(尚圓、尚宣威、尚真王時代、西暦1465~1487)

往古、銘苅村に銘苅の翁子が閑居していた。あるとき、夕陽の没する頃、天久野に威儀を正した法師を従えた気高い女人が山上より下って来るのに出会った。中腹には小洞窟があり、井戸から水が湧き出て流れている。翁子が法師に女人が何者なるかを尋ねると、法師曰く、自分は山の中腹に住んでいるが、女人は山上の森に住む者で名乗るほどのものではないと答えた。翁子は不思議に思い気をつけていた。

あるとき、女人が洞窟に入る時に、中途で消ゆるを見る。翁子は驚き、事の次第を王の臣下に伝えた。伝え聞いた時の王は虚実を試さんと役人に命じて洞窟に向かって香を供えたところ、それが自然に燃えたので、外に社殿を造営して祀った。時に神託あり。我は熊野権現なり。衆生の利益の為に現れたり。かの女人は国家の守護神なり。弁財天である。衆生は神変の加護によりて妄念を解くことができようと、神徳を重んじ国家安全、万民豊楽の基のため、社殿を建立して祀ったという。

昭和19年の空襲により社殿を焼失。戦後は御嶽形式により奉祀。昭和47年旧暦2月22日本殿を建立。奉鎮祭斎行。本土復帰の昭和47年5月15日宗教法人となる。同日神社本庁に包括される。
※さらに詳しい由緒は下の「天久宮 さらに詳しい由緒」をご覧ください。
※沖縄神社庁Webサイトより

 

天久宮の境内

天久宮 鳥居
こちらが琉球八社の1つ「天久宮」の鳥居。

前回の記事で紹介した「識名宮」参拝後に、自転車を返して歩いてやってきました。

天久宮 マップ
40分くらいかかりましたが、沖縄の街並みを楽しみながらの散策。

時間も遅かったので、夕方になってしまいました。

天久宮 由来書
鳥居の横には天久宮の由来と御祭神の記載が。

天久宮 狛犬
由来の前には天久宮の狛犬が。

識名宮のシーサーみたいな狛犬とちがって、ここは見慣れた狛犬に見えますね。

若干シーサーっぽいんですが( ^ω^ )

天久宮 手水舎
狛犬の場所からすぐの階段をおりると、先には手水舎があります。

このブルーシートはいったい...

天久宮 拝殿
こちらが天久宮の拝殿。

華やかな感じではありませんが、その分歴史を感じます。

天久宮 本殿
拝殿奥にある本殿。

霊感があるわけではありませんが、ここは何か雰囲気が違うように感じました。

権現堂
拝殿左側にある「権現堂」。奥には弁財天が見えます。

ちなみに、ここから数枚の写真は急に明るくなってますが、訳あって翌日も参拝した時の写真です。

その理由は後記で( ̄▽ ̄)

天久宮 明姓御祖之霊
権現堂の裏にある「明姓御祖之霊」。

天久宮 境内
その横にも碑がありますが、ここが何か調べて追記します。

 

天久宮の摂社

天久宮 弁財天
拝殿左側には「弁財天」が祀られています。

七福神でも有名ですよね!

天久宮の摂社

天久宮 龍神宮
拝殿右側には階段がありますが、上がると「泊龍宮神」と「弁天負泰彦大神」祀られています。

龍神様を感じるとなんだか落ち着きます。

きっと好きなんだな龍神様のことが。

天久宮のさらに奥へ

天久宮 ユイヤギ

天久宮の境内はそんなに広くはないでのですが、まだ拝所があります。

泊ユイヤギ御嶽

泊ユイヤギ御嶽
ここは階段を降りて拝殿の真下あたりになり、ここが「泊ユイヤギ御嶽」。

特定の神様がいるわけではなく、琉球の神様たちが来訪する場所と言うことです。

三日月ウカー

天久宮 三日月ウカー
泊ユイヤギ御嶽の左側には井戸がありますが、ここが「三日月ウカー」でしょうか。

ここも漏れなく拝んできました。

天久宮の御朱印

天久宮 御朱印

天久宮

神紋は太陽と月と神世一代を表していると神職の方に伺いました。

ちなみに沖宮の神紋も似ていますが、沖宮は太陽と月と鏡を表しています。

天久宮 略記

こちらの略記もいただけますので是非。

天久宮後記

沖縄に来て2社目の天久宮。

境内の不思議な力を感じつつ参拝を終え、沖縄初の御朱印をいただきに社務所へ。

遅い時間ですけど御朱印いただけますか?
いいですよ。
ありがとうございます。


ゴソゴソ
!!( ・∇・)


御朱印帳…
忘れてきました…^_^;
ないとダメですよね…?
はい(^ ^)


また今度にします…

実は初の沖縄に浮かれすぎて、御朱印帳を忘れて来てしまいました!!

マジありえねー(T ^ T)

せっかく来たのに頂けない。。。

あ〜情けない。。。

どこか御朱印帳が買える神社がないか必死にスマホで探すこと数分...

沖宮(おきのぐう)、波上宮(なみのうえぐう)など割とホテルから近い場所にある神社で買えることが判明!!

そして、明日の予定を沖宮参拝(御朱印帳を買う) → 波上宮参拝 → リベンジ天久宮にすればよくない?!(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

と言うこうとで、翌日、再度参拝に天久宮へ。

天久宮 鳥居
しっかりと青空が写っている天久宮の鳥居。

天久宮と自分
連日で天久宮に来るというこのご縁は何かあるに違いないと思い、御祭神が書かれてい場所で一緒に一枚。

前日、暗すぎてよく撮れなかった場所を撮りつつ、御朱印をいただいてまいりました。

天久宮 鳥居と御朱印
御朱印頂けて本当によかった!

天久宮 とまりん
天久宮を参拝したあとは、近くに休めるカフェが何かないか探してみました。

ここは天久宮から歩いて5分ほどの場所にある港です。

天久宮近くの港
青空が気持ちいい!

天久宮 カフェ入り口
港の建物をウロウロしていると、ありました!

港の見えるカフェ「ハーバーポイント」

この時すでに、朝から護国神社、沖宮、波上宮、そして天久宮と動き回っていたのでかなりの疲労が...

すぐに店に入りオーダー。

天久宮 カフェでランチ
定番のカレーを美味しくいただきました( ´ ▽ ` )

天久宮 カフェのコンセント

そして、ここのカフェは電源があるのでかなりありがたい!

食事と機器の充電ができるのオススメですよ。

いろいろあった天久宮。

三度目はいつになるかな〜。

 

天久宮の詳細

創建年
御祭神 ・伊弉冉尊(いざなきのみこと)
・速玉男命(はやたまのおのかみ)
・事解男命(このさかおのみこと)
主な祭事 例祭:4月5日(旧暦)
御利益

住所:900-0012 沖縄県那覇市泊3-19-3
電話番号 098-863-3405
FAX番号 098-894-2345

-那覇市