アフィリエイト・アドセンス広告を利用しています 港区

【乃木神社と御朱印】人望厚い御祭神から夫婦円満・縁結びのご利益を授かる

乃木神社の拝殿

次の神社は赤坂氷川神社から、これまた近く自転車で5分くらいの乃木神社!

御祭神の乃木希典命・乃木静子命となっていますが、どんな方だったんでしょうか。

乃木神社とは

御祭神の乃木希典は生まれつき体があまり丈夫ではなく泣き虫な少年だったとありますが、明治時代には軍人として日露戦争を勝利に導いた人物。

少年時代、父母は体の強い立派な武士に育てようとあえて厳しく鍛えていたそうです。

また、戦後は学習院の院長を務めるなど教育者でもあったと言われています。

文武両道の神と言われ、人望も厚かったことから、大正12年(1923年)に御祭神として乃木神社が創建されています。

乃木神社の鳥居
乃木神社入り口の鳥居です。

地下鉄千代田線の乃木坂駅がすぐ横にあります。

 

乃木神社案内図
こちらは乃木神社の案内図。
稲荷神社や摂社などもあり、思ってた以上に広そうです。

乃木神社参道
緑が気持ちいい参道。
都会の真ん中に、こうゆう場所があると癒されますね!

乃木神社の手水舎
こちらが乃木神社の手水舎。
奥には赤坂王子稲荷神社が見えます。

乃木神社の拝殿
乃木神社の拝殿。切妻造・平入で屋根は銅板葺。
昭和20年5月25日、未明の空襲によって社殿は消失しましたが、昭和37年9月13日の御祭神50年祭に併せて復興されています。

乃木神社にある「教育の碑」
拝殿の右にある「教育の碑」。

御祭神が明治41年1月に学習院院長に任命された際に、明治天皇から賜った御製(和歌)で、御祭神のような国家に尽くした立派な人間を学習院院長にして、国の将来を担う大切な子供の教育に当たらせたいという明治天皇の大御心がこめられていると言われています。※乃木神社Webサイトより引用

 

正松神社案内
境内にある摂社「正松神社」の案内です。

乃木神社のさざれ石
正松神社に向かう途中にある「さざれ石」。
さざれ石とは、もともと小さな石が年月をかけて1つの大きな岩(巌:いわお)に変化したものをさしています。ここにも記載がある通り、君が代の歌詞にも使われています。

正松神社鳥居
少し進むと正松神社の鳥居が。たくさんの絵馬がかけてありますね。

正松神社社殿
こちらが正松神社の社殿。
乃木神社は夫婦円満、縁結びのご利益があると言われていますが、正松神社の猪目がになっています!
猪目がになっている神社は多くあるみたいですが、ご利益を考えると心温まりますね。

赤坂王子稲荷神社鳥居
こちらが赤坂王子稲荷神社入り口。
朱色の鳥居が続くと雰囲気がありますね!

赤坂王子稲荷神社社殿
赤坂王子稲荷神社社殿。
よく見ると、ここの猪目もになっています。

乃木神社宝物殿
こちらは宝物殿。
御祭神の石膏像や勲章など様々な物が公開されてます。無料なので足を運ばれた際はぜひご覧ください。

乃木神社の乃木ひょうたん
魔除けや厄災招福の意味があるひょうたんは縁起物。お守りに一ついかがでしょうか。

乃木神社の御朱印

乃木神社の御朱印

墨書:奉拝・乃木神社
印:東京乃木神社

詳細

創建年 大正12年(1923年)
主祭神 乃木希典命
主な祭事 例祭:毎年9月13日
御利益 家内安全・商売繁盛・学業成就・病気平癒

住所:107-0052 東京都港区赤坂8-11-27

交通:
最寄駅
・千代田線 乃木坂駅

TEL:03-3478-3001
参拝時間:6時〜17時
御朱印授与時間:9:00〜17:00

-港区
-