アフィリエイト・アドセンス広告を利用しています 伊勢市

【世木神社と御朱印】伊勢国造に関わった一族の度会氏を祀る産土神

世木神社 拝殿

今回は三重県伊勢市に鎮座する「世木神社」をご紹介いたします。

世木神社(せぎじんじゃ)とは

御祭神

・天牟羅雲命(あめのむらくものみこと)
ご利益:

・菅原道真公(すがわらのみちざねこう)
ご利益:試験合格・学業成就

・大国主命(おおくにぬしのみこと)
ご利益:縁結び・夫婦和合・五穀豊穣・病気平癒

・度会春彦神主(わたらいはるひこ)
ご利益:

御朱印

あり


御由緒


当社は古より現在地に鎮座し、世木社と称し、外宮禰宜、度会神主の遠祖を奉斎した社である。当地は往宮川の沿岸で、その上流と下流とに堰を設け、その間を関川と称し、付近に河原村、世木村などの村が散在した。

外宮祀官、度会神主の一族がこの地に移住して、家号を世木と号し下の堰辺りに祖神を奉祀して世木社と称した。

当時世木家は地方の権家で住民も世木社を尊敬し、室町時代に世木一族がこの地を去るに及んで、付近住民の産土神としたものと思われる。
※世木神社Webサイトより

 

世木神社までの道のり

世木神社 マップ

世木神社は伊勢市駅南口から徒歩1分で着く場所にあります。

伊勢と言えば伊勢神宮を思い浮かべる人も多いでしょうし、伊勢神宮目当てに来ている人もいると思うのでスルーしてしまうと思いますが、世木神社はこの土地の産土神なのでお忘れなく。

 

ちなみに私も伊勢神宮外宮から参拝してきました...

駅から近い割りに、外からあんまり見えないんですよね〜( ̄▽ ̄;)

 

世木神社の境内

世木神社 鳥居

駅の反対側にある入り口。

 

世木神社 御由緒

鳥居前には世木神社の御祭神、御由緒などが。

 

世木神社 鳥居

こちはら伊勢市駅側にある鳥居。

このあたりは鳥の糞が激しいので注意してくださいね。

 

世木神社 手水舎

世木神社の手水舎。

 

世木神社 拝殿

こちらが世木神社の拝殿。

度会一族」は内宮が鎮座する前より伊勢の地に住んでいて、伊勢の国造り大きく関わったと言われています。

伊勢神宮下宮の敷地内にも度会一族を祀る「度会国御神社」があるんですけどね。。。ほとんど人いないし地図に載ってないんだよな。。。

この辺は、詳しく調べたいところですね。

 

世木神社の末社

正一位三吉稲荷大明神

御祭神

・宇迦之御魂大神(うかのみたまのかみ)
ご利益:五穀豊穣・諸産業繁栄・諸芸上達

御朱印

あり


世木神社 三吉稲荷神社 鳥居

世木神社の境内には「正一位三吉稲荷大明神」があり、その鳥居です。

 

世木神社 三吉稲荷神社 拝殿

こちらが正一位三吉稲荷大明神の拝殿。

 

世木神社の御朱印

世木神社 御朱印

世木神社

 

世木神社 三吉稲荷神社 御朱印

三吉稲荷

世木神社後記

社務所で御朱印をいただき、巫女さんと10分ほどお話させていただきました。

境内のいたることろに巨大な絵馬が飾られていますが、これは地元の小学生たちが毎年その年の干支を書いた物で十二支12年分の絵馬が境内に飾られています。

ただ、年内いっぱいでお焚き上げしてしまうとのことで、巫女さんから「写真撮ってブログか何かに残しといてよ」と笑いながらお願いされました。

もちろん「はい。わかりました!」で即答。

 

その絵馬がこちら↓↓↓

世木神社 絵馬 干支子子

子・丑

世木神社 絵馬 干支寅卯

寅・卯

世木神社 絵馬 干支辰巳

辰・巳

世木神社 絵馬 干支午

世木神社 絵馬 干支未申

未・申

世木神社 絵馬 干支酉戌亥

酉・戌・亥

巫女さんがこのブログを見てくれるかはわかりませんが、この絵を書いた子供たちや見る人が見ればわかるように残しておきます(^ ^)

 

世木神社の詳細

創建年
御祭神 ・天牟羅雲命(あめのむらくものみこと)
・菅原道真公(すがわらのみちざねこう)
・宇迦之御魂大神(うかのみたまのかみ)
・大国主命(おおくにぬしのみこと)
・度会春彦神主(わたらいはるひこ)
主な祭事 例祭:8月25日
御利益 試験合格・学業成就・縁結び・夫婦和合・五穀豊穣・病気平癒・諸産業繁栄・諸芸上達

住所:516-0073 三重県伊勢市吹上1丁目2-6
電話番号 0596-28-7024

交通:
伊勢市駅から徒歩1分程度

-伊勢市