アフィリエイト・アドセンス広告を利用しています 世田谷区

【六所神社と御朱印】豊かな緑が心地よい大国魂命を祀る赤堤六所神社

2022年8月5日

六所神社の本殿

今回ご紹介するのは東京都世田谷区に鎮座する六所神社。

緑も多くとても気持ちいい神社でした!

六所神社(ろくしょじんじゃ)とは

六所神社の本殿

六所神社

御祭神

大国魂命(おおくにたまのみこと)
伊弉冊尊(いざなみのみこと)
素戔嗚尊(すさのおのみこと)
布留大神(ふるのおおかみ)
大宮売命(おおみやめのみこと)

ご利益

御朱印

あり

御由緒


天正十二年十二月、平貞盛の数世の孫服部貞殷が府中の六所宮現大国魂神社を勧請して赤堤の鎮守と定め、服部家の祈願所として奉斎したのが始めです。天明七年九月社殿再建、明治七年には赤堤村社と定められました。

※東京神社庁Webサイトより

六所神社の境内

六所神社の鳥居

六所神社の鳥居です。

 

六所神社の案内

六所神社では結婚式も出きます。

神社での結婚式を検討されている方は一度社務所にお問い合わせください。

六所神社の鳥居3
参道を進むともう一つ鳥居があります。

六所神社の手水舎
こちらが六所神社の手水舎。

六所神社の手水舎の亀
こちらは亀の口から水が出ています。

六所神社の手水舎の亀2
亀の後ろから一枚。

ちょうど、この亀を撮っている時に

「亀が手を上げているのは珍しいだろ?」

と、宮司さんに声かけていただきました笑

六所神社の宮司さん
境内をお掃除されていた宮司さん。

参拝に訪れる方からは「掃除されてる方」と言われると言われてましたが、六所神社が緑が多く綺麗で居心地がいいのは、宮司さんの掃除のおかげです!

六所神社の歴史や最近の神社事情など楽しく教えていただきました。

六所神社の狛犬
六所神社の狛犬。

左に足には子供、右の足元には摩利があります。

六所神社本殿
六所神社の本殿

六所神社の旧本殿
この建物についても教えてもらったのですが、下の写真とどっちが旧本殿だったか忘れてしまいました。

また参拝して確認してきます!

六所神社の旧社

六所神社の旧狛犬

こちらが旧狛犬。

新旧の狛犬を見比べると形などは全然違います。

境内摂末社

六所神社の稲荷神社
こちらは稲荷神社。

小さな狐が見えます。

六所神社の稲荷神社2

厳島神社

石碑
鳥居前には六所の森クラシックコンサート記念碑があります。

六所神社の天宇受売命案内
御祭神「天宇受売命(あめのうずめのみこと)」の案内が。

六所神社の厳島神社
厳島神社の拝殿。

厳島神社の周りには池があります。

六所神社の御朱印

御朱印 六所神社

墨書:奉拝・六所神社
印:世田谷赤堤、六所神社、大国主命

六所神社の詳細

創建年 当時の記録は不明ですが、天正10年(1548)12月に府中の六所宮の御分霊をいただき、この赤堤村の鎮守さまとして祀られたと言われています。
御祭神 ・大国魂命(おおくにたまのみこと)
・伊弉冉尊(いざなみのみこと)
・素盞嗚尊(すさのおのみこと)
・大宮売命(おおみやめのみこと)
・古留大神(ふるのおおかみ)
例祭日 3月春分の日(春祭)
9月23日(秋祭)
主祭事 1月1日:元旦祭
1月成人の日:成人祭
1月15日:お焚上神事
6月30日:夏越大祓
12月30日:年越大祓
12月31日:除夜祭

住所:156-0044 東京都世田谷区赤堤2-25-2

交通:
最寄駅
・東急世田谷線「松原駅」 徒歩3分
・小田急小田急線「豪徳寺駅」 徒歩7分

-世田谷区
-